商品一覧
登録アイテム数: 74件
|
航空自衛隊のF-15Jイーグル40周年記念2020パッチ。1980年に初号機が引き渡されたF-15Jが2020年に40周年を迎えたことを記念したパッチ。イーグルをと日の丸を使った「40」の文字にF-1…
|
|
このほど三沢基地の第3航空団から百里基地の第7航空団への移転が完了した航空自衛隊のF-2A/B飛行隊第3飛行隊の百里基地への移転完了を記念したパッチ"SAMURAI in HYAKURI 2020 7…
|
|
このほど三沢基地の第3航空団から百里基地の第7航空団への移転が完了した航空自衛隊のF-2A/B飛行隊第3飛行隊の百里基地への移転完了を記念したパッチ"SAMURAI in HYAKURI 2020 7…
|
|
航空自衛隊のF-4EJファントムII運用50周年ゴールデンアニバーサリー記念パッチ。1971年から運用されているF-4EJが2021年に50周年を迎えることと全機退役を記念したパッチ。日本地図をバック…
|
|
2020年度中(2021年)に退役が予定されている、航空自衛隊のファントム運用最後を記念したパッチ”F-4EJ FOREVER"。パッチは日の丸をモチーフに飛行開発実験団に所属するF-4EJ初号機ラス…
|
|
2020年度中(2021年)に退役が予定されている、航空自衛隊のファントム運用最後を記念したパッチ。パッチはサブデュードカラーで、F-4EJ初号機、最終号機、RF-4E、RF-4EJと歴代運用部隊のイ…
|
|
2020年12月に退役した航空自衛隊第301飛行隊のF-4EJ改ファントムII運用最後を記念したパッチ"301SQ F-4EVER 1971-2020"。同隊は1973年からファントムの運用開始、20…
|
|
航空自衛隊のF-4EJファントムII運用50周年記念パッチ。1971年から運用されているF-4EJが2021年に50周年を迎えることを記念した記念パッチ。日の丸シェイプにファントムのマスコットであるス…
|
|
2020年度中に退役が予定されている、航空自衛隊のF-4EJ運用最後を記念したパッチ"航空自衛隊SAYONARA PHANTOM II"。パッチは涙を流し敬礼するファントムのマスコット、スプークにファ…
|
|
2020年12月に退役した航空自衛隊第301飛行隊のF-4EJ改ファントムII運用最後を記念したパッチ"THE END OF AN ERA LAST PHANTOMS"(サブデュード)。同隊は1973…
|
|
2020年12月に退役した航空自衛隊第301飛行隊のF-4EJ改ファントムII運用最後を記念したパッチ"THE END OF AN ERA LAST PHANTOMS"。同隊は1973年からファントム…
|
|
2020年度中にRF-4の退役に伴い解散が予定されている、航空自衛隊偵察航空隊第501飛行隊のファントム最後を記念したパッチ"TRG/501SQ PHINAL 2020,The End off an …
|
|
2020年度中に退役が予定されている、航空自衛隊のF-4EJ改/RF-4ファントムII運用最後を記念したパッチ"JASDF PHANTOMS THE FINAL COUNTDOWN 2020"。パッチ…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のドルフィンライダーパッチ。配色は日の丸をモチーフに、T-4の上面形と飛び上がるドルフィン、「11TH SQUADRON BLUE IMPULSE」の文字と「…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のドルフィンライダーパッチ。配色は日の丸をモチーフに、T-4の上面形と飛び上がるドルフィン、「11TH SQUADRON BLUE IMPULSE」の文字と「…
|
|
築城基地をホームベースとするF-2A/B飛行隊第8航空団第6飛行隊の2013年航空総隊戦技競技会参加記念パッチ"TAC MEET 2013 6th TFS KILL on SIGHT"。黒ひげ危機一髪…
|
|
このほど航空自衛隊に支給が始まったJHMCS(Joint Helmet Mounted Cueing)、統合ヘルメット装着式目標捕捉システムのパッチ"LOOK...LOCK...LAUNCH"。GEN…
|
|
米空海、海兵隊で使用され、このほど航空自衛隊にも支給が始まったJHMCS(Joint Helmet Mounted Cueing)、統合ヘルメット装着式目標捕捉システムのパッチ"LOOK...LOCK…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"が震災後行なっていた芦屋/築城/見島沖での移動訓練終了記念パッチ。2011年3月11日の震災によってホームベースの松島基地が使用できなくなったことから、チーム…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"の芦屋/築城移動訓練記念パッチ。2011年3月11日の震災によってホームベースの松島基地が使用できなくなったことから、チームは芦屋をベースに芦屋や築城でアクロ…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のドルフィンライダーパッチ。日の丸デザインにT-4の上面形と「DOLPHINE RIDER」の文字とチームロゴがデザイン。デルタ隊形の各ポジションは黄色で自機…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のドルフィンライダーパッチ。日の丸デザインにT-4の上面形と「DOLPHINE RIDER」の文字とチームロゴがデザイン。デルタ隊形の各ポジションは黄色で自機…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のドルフィンライダーパッチ(ハイグレードレプリカ)。チームで使用されているオリジナルにより忠実に再現されたファン用ハイグレード仕様のレプリカパッチ。ドルフィン…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"の部隊パッチ(ハイグレードレプリカ)。チームで使用されているオリジナルにより忠実に再現されたファン用ハイグレード仕様のレプリカパッチ。編隊をイメージした赤いア…
|
|
航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に選定されたJSF F-35ライトニングIIのショルダーパッチ(サブデュードカラー)。日の丸をイメージしたカラーにJASDFのロゴを刺繍。航空自衛隊向けF-35Aの初…
|
|
航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に選定されたJSF F-35ライトニングIIのショルダーパッチ。日の丸をイメージしたカラーにJASDFのロゴを刺繍。航空自衛隊向けF-35Aの初号機 AX-1は8月2…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のパイロット用ネームタグ。防衛省航空幕僚監部広報室協力によるメンバーが使用しているネームと同じデザインのネームタグです。1番機から6番機の中から1枚お選びいた…
|
|
東日本大震災で多大な被害を受けたブルーインパルスのホームベース松島基地。チームは九州新幹線の開通の記念飛行のため、パイロットと機体は難を逃れましたが、ハンガーや隊舎、飛行場機能がダメージを受け、未だ松…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"のカラビナ/キーリング。本格派スクリューロックの採用でゲートもバヨネット仕様。チームカラーのブルーにホワイトでチームロゴが両面にデザイン。キーリングとしてズボ…
|
|
航空自衛隊第11飛行隊"ブルーインパルス"の部隊50周年記念限定ツアーT-シャツ(ホワイト)。50周年の年である今年、展示飛行で使用する部隊パッチを初代ブルーインパルスの部隊パッチをアレンジしたものを…
|
|